2016年5月1日 2016カヤックシーズン開幕(装備編) 昨年11月末の伊豆から約5か月ぶりの水上です。 ホーム彩湖でカサラノ組立て&軽い漕ぎ連です。 ネタ薄いので、現在の装備をご紹介いたします。 ①カサラノ(フェザークラフト)5か月ぶりの組立は大変苦労しました。修行が足りません。漕ぐ前に疲れきってしまった。情けない…(ToT)しかしながら、この造形美には萌えます。②クラトワ(フェザークラフト)フェーザークラフト販売中止に伴いレイドバックから連絡きて、掛け込み購入したグリーンランドパドルです。注文後レイドバックに在庫があったというオチもありました^^;今年はカサラノ&クラトワをメインで漕ごうと思います。③カサラノシート(フェザークラフト)外すとクレイジークリーク風の椅子になります。座布団と組み合わせると、お昼寝スペースも確保できるので、撤収の乾燥待ちの際はゴロゴロできるんです。 ④カサラノ収納バック(フェザークラフト)カレント2の袋状収納バックと違い使いやすいですが、カヤックに収納する際、がさ張りそうです。カサラノは形状が細長いため、収納バックのパッキングに悩みそう。⑤バック(モンベル、メッシュコンテナ50L)カヤックの荷物は、このバックに詰めっぱなしです。少々乾いてなくても、カビることないので重宝してます。こちらは丸めて畳めますので、パッキングもいいです。リュックなので持ち運びも便利で、カヤッカーにはおススメの一品です。人気あるので毎年売り切れてしまうそうな。(一昨年前購入時は、北海道モンベルショップより取り寄せました。) ⑥ハット(ノースフェース) 山登り用に購入しましたが、生地が薄く濡れても乾きが早いです。首後ろの日焼け防止にハットを使用しています。衣類といっしょにガンガン洗濯です。 サングラス(オークリー,DRUM) スキー用でしたがカヤック用に転向。カヤックだと何故か使いが雑になりレンズに傷が増えました。オークリーはデザインとブランド力はいいですが、自分の場合、サングラス消耗品ですので、オークリーお値段が張ります。先日、スキー仲間のS君(パリダカ出場していてスワンズのスポンサーを受けてます。)といっしょに御茶ノ水のスワンズショップ行きましたが、デザイン、掛心地共に良く気に入りました。スキーでは日本人で世界で活躍していた岡部哲也選手や川端絵美選手がスワンズ使用者でした。小さい頃からスワンズは憧れブランドでもあったんです。次回からはスワンズにしようと思います。 パドルフロート(シートゥサミット) 初めてのパドルフロートですが、もっと良いものがあるように思えます。とは言っても買い替えの必要性もなさそうなので使い続けるでしょう。 ⑦シーソック(フェザークラフト) ダブルコーデッド仕様です。カレント2もダブルコーテッドですが、しっかりしていて水漏れもありません。 ⑧ビルジピンプ(モンベル) 初めてのポンプですが、なんでも良さそうな。。。機会があれば使い比べてみます。 ビルジスポンジ(オートバックス)それって洗車用でしょ?はい。98円ぐらいで格安です。カヤック洗艇も兼ねてるので、少々泡も出てきますが気にしてませ~ん。 空気入れ(ミカサ、バレーボール用) フェザーの純正はデカいんで、探した結果この空気入れで落ち着きました。1代目は劣化して口が折れてしまい2代目です。数百円なので壊れたら買い替えと割り切ってます。 ⑨LTデッキバック(フェザークラフト) チャックの開閉も良く収納量も多いです。また収納スペース下部にパドルを突っ込め、再乗艇の際は便利です。ネックはがさ張ることですかね~。 ⑩ライフジャケット(ヒコ、ジョーカー) 小さめでジャスフィットし買いました。型落ちで安かったような。 背面が短くシートに干渉しずらいので良かったんですが、何せ初めてのライジャケなので詳細は不明です。 レスキューベルトが付いてますが、使い方も分かっておりません。後から気づきましたが、自分体重は適用外のような記載が記されていました。まぁ、問題なく使用できているので大丈夫でしょう。 ⑪スプレースカート(フェザークラフト) カサラノ用は、ネオプレーン製です。ロールしても伸び縮みし外れません。カレント2は、ダブルコーデット製ですがロールすると外れてしまいます。個人的にはネオプレーン製が良いと思います。 服装編(夏)インナー(パタゴニア、キャプリーン0)いわゆるラッシュガードです。襟が高く(襟が写ってませんが^^;)、首の日焼け防止もカバーし、速乾で乾きも早く重宝してます。スリムフィットのため、体重増えると着れなくなってしまうので、体重管理にもいいんです。海パン(パタゴニア) ハワイに行った際に購入したので詳細不明。 パタゴニアは、XSサイズがラインナップにあり、またオールシーズン一つのブランドで揃ってしまうし、デザイン・ブランド力もあり愛用してます。少々お値段いいですが、稼ぎを良くしようと仕事力向上につなげています。^^ http://wornwearjapan.patagonia.com/ウィンドブレーカー(アークテリクス)アークテリクスは、これしか持ってません。バーゲンで購入し、春スキー用に使おうと思ってました。使ったら、あれ?フロントチャック閉め忘れた?なんと滑ってると風が巻き込みチャックが開いてしまうのです。 風吹くとフロントチャック自動オープンでウィンドブレーカー?なめてんの?即、2軍に格下げされました。ところが ライフジャケットの下であればチャックも開かず、ウィンドブレーカーの役目を十分に果たします。2軍なのでガンガン使いまくって洗濯している割にはビクともせず、もはや一軍スタメンと言ってもいいでしょう。以前にホーボージュン氏のアウトドア養成講座なるものを受講しましたが、アウトドアウェアで洗濯に注意などいうような物は、『アウトドアウェアと呼べない!』と豪語していました。ガンガン使って洗濯に耐えられるものが、アウトドアウェアにふさわしいと思います。 日焼け止め スキーをやっているは、幼少の頃は水泳部だは、日焼けしっ放しの人生です。今さら気にしても遅いのですが、アラフォーにもなるとシミが年々増えてきます。仕方なく日焼け止めを塗るようになりました。最初は白い乳液タイプを付けていました。しかし、上記の写真からもカヤックグッズは黒い品々が多く、白い日焼け止めが付着すると目立ってしまうし、落ちずらいのです。 対策として、ジェルタイプを使うようになりました。乳液と違って、飛び散ることもないし付着しずらいのでおススメです。 あとがき 彩湖練習グッズの装備なので、たいした内容ではありませんが、随時装備をご紹介していきたいと思います。 また、おすすめのアイテムなどありましたら、教えてください。 最後までご一読ありがとうございました。