貧乏性なもので、鞆の浦ちゃっちゃっと廻って尾道に移動しました。
箱庭っぽいレトロな港街が旅情感あります。
市街地から狭い坂道が幾つも伸びており、軽く迷子になれました。
尾道は映画『転校生』『時をかける少女』『さびしんぼう』は尾道三部作として、
多くの映画ファンに人気あるらしいですが、ズバリ見てません。
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/5D_3901-Edit-2-568x379.jpg)
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi001-620x413.jpg)
大阪、京都辺りから北海道に向かうには、瀬戸内海から日本海経由だったそうで海運の要であったようです。
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi002-620x413.jpg)
かなり攻めた都市計画です。
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi004-620x413.jpg)
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi003-620x413.jpg)
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi005-620x413.jpg)
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi007-620x413.jpg)
建築業界では話題になっており雑誌で読んだ気がする。
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi006-620x413.jpg)
見下ろす街並みとしまなみ海道が絵になりますね~。
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi008-620x413.jpg)
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi010-620x413.jpg)
グランストリームツアーをやられておりましたが潮流を読むのが難しそうです。
海図購入したのでお勉強してみます。
http://oseshiro.hatenablog.jp/entry/2017/03/27/011439
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi012-620x413.jpg)
大きな塊の背脂がゴロゴロ浮いてますが、食べやすかったです。麺はソバっぽいので好み分かれそうです。
ちなみに地元の佐野ラーメンは、うどんを細くした縮れた麺で好み分かれますね~。
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi009-620x413.jpg)
![](http://masa-log.net/wp-content/uploads/2018/12/onomichi099-620x413.jpg)
そりゃぁ酸っぱい!
来年も秋休み取って、瀬戸内海に行きたいです。
目指せ、毎年恒例秋休み!