今シーズンは滑っとりますので、久しぶりにスキーの大会に出場してみました。
栃木県大会のマスターズ技術選なるものです。要はオッサン向けの巧さを競う大会です。
一樹先生には、若かりし頃20年ぐらい前に教わっていたのですが、年齢を重ねてもスーパーうまいです。
懐かしや~。今見てもうまいわぁ。

会場はハンターマウンテン、略してハンタマ。 半分卵のゆるキャラです。

所属スキーチームのバフからは、5人出場。






四種目目:中斜面の小回り、えかった(年齢別でトップ)

緩そうに見えますが、カッチンカッチンのコブで難斜面です。
マジで滑りたくない^^;


バフの皆さんの滑りです。みんな上達してます。

ところがBクラス(50歳代)の方が、はるかにレベルが高く大差をつけられました。
さらにマスターズのトップ選手は60歳代。成年枠でも上位入賞できるほどです。
世の中広いと痛感させられました。


来年は、もう少し上を目指すために、残りシーズンも頑張ろうと思います。
でも暖かくなってくると、カヤックの気分にもなってくるんですよね~。