東京湾唯一の無人島 猿島



以前から気になっていた東京湾に浮かぶ猿島を周遊してきました。残念ながらカヤック上陸禁止なんです。
猿島は、猿の惑星のような猿ワールドかと思いきや、お猿さんはおろか人もいない無人島。
なぜ猿島?由来は、その昔、偉いお坊さんが東京湾横断中に難破しかけた際、白い猿が現れてこの島に導いてくれ助かったそうな。
お坊さんホント?ツッコミたくなる伝え話です。

観音崎から出艇し、猿島廻ってトレーニングがてら浦賀まで往復し23km漕いできました。
今回のルートを引いて見ると、まさに東京湾玄関口です。
浦賀水道は狭くなっており、船の往来が多く潮流の影響もあります。
観音崎海水浴場は、観光客が多くて出艇したくなかったのですが。。。
たたら浜駐車場が早朝閉鎖していたため、仕方なく出艇しました。
早朝カヤックならではの景色も見れました。
汚れた心も少し洗われたような。
猿島まで片道6kmぐらいかな。目標は猿島とでかい船。
でかい船まできました。この船の用途なんだろ?
軍艦と並走してました。遠くに横浜のランドマークタワーも見えてました。
さすが東京湾、船の種類多種多様です。
猿島近づいてきたかなぁ。
白い猿より、美白のお姉さんに導いて欲しいです。
くだらない妄想してると、でかい船とともに、すんげぇ横波もやってきます。
とまぁ、猿でも漕いでれば猿島着きました。
大戦時にここが東京湾も防御の要となった要塞島だったとのこと。
戦時中の石積みでしょうか。上陸できないのがざーんーねーんです。
観光船の桟橋のようで、おしゃれな感じ。
猿島については ここ(観光船の会社HPのようです。)
戦争遺産見てみたいです。
往路で気になってた、でかいカラーコーン。やすうらってなんでしょ?
とにかく、船の往来多いので漕がれる方は、フラッグ立てといた方が安心です。
横須賀美術館、帰り見たらすごい人でした。人気あるみたいです。
浦賀を目指してます。
この県道は、橋というより高架下。面白そうで漕いでみたかったのです。車通ると響くわ~。
浦賀湾の入り口にあるおしゃれマンション。
この辺りは海と住んでる人が近いように感じました。
浦賀の修理船。
クレーンが付いてたので、建設用の船でしょうか。
浦賀のかもめ団地。
多分、日本で一番海に近い団地だと思う。
かもめ団地裏で休憩。台風18号の影響のせいか、東京湾キレイでした。
ここまで約20kmほぼ休憩なしだったので疲れました。
観音崎の戦争遺産。
ラピュタのロボット兵の頭みたいだけど、戦争遺産の水中聴測所跡。
潜水艦を探す施設跡です。
ソナー音でピコーンピコーン、敵潜水艦発見ってやっていたのでしょう。

横須賀は今回で2回目ですが、たまーに漕ぎに行きたくなります。
もし、私めが横須賀市長だったら、坊主のたわ言の「猿島」より、大日本帝国の歴史でもある「要塞島」に改名です。
海から見えるよう巨大な大砲を並べ、大日本帝国ミュージアムを建設。昔の軍艦など展示してハワイの戦艦ミズーリ記念館のようにしましょう。
外国人観光客に「オゥ、ジャパニーズソルジャー、クレイジー、デンジャラス」と言わせてみたいものです。

ジャパニーズソルジャーと言えば、
友人の島田少尉(当時は軍曹)
一緒に白馬五竜岳征服してきました。

彼は間違いなく、クレージー、デンジャラスです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です