中禅寺湖の避暑カヤックは、毎年数回来ており恒例となりました。
ここで一緒に漕いだ方は、ご存じかと思いますが、
パドルを手にしてるより、ビールを手にしてる方が多いんです。
湘南のRさんとご一緒しました。
忘れ物だらけで、お恵みしてもらったような面目ないキャンプツーリングとなったのでした。

スキンもきれいで程度良さそうに見えるのですが、ここまでキレイにリペアするのが大変だったそうです。

連休は天気予報イマイチなのですが、晴天はありがたいです。

なんと!飲んべぇの癖にビールを忘れてしまったんです。よってビールを含め全てご馳走になりました。
すみません<(_ _)>

何を隠そう自分も持ってるんです。隠してる訳でじゃないんですが、数年間未使用状態です^^;使わなねば!


「ハンモック革命団」なることをホーボーさん達が以前にやってたことを加計呂麻で聞きました。

これを機に勝手に団長に名乗り挙げ「ハンモック革命団」復活です!
勝手ついでに湘南のRさん副団長に任命です(いいっすか?)現在団員2名。
目指せ全国制覇、団員大募集、夜露死苦。

朝食は忘れた訳ではありませんよ。だって野宿なのに電子ジャー出てくるんだもの^^;
ガスバーナーで炊くより旨いに決まってるじゃないっすか!
カルチャーショックでした。

次回こそ、ご馳走させて頂きます。

Rさんは、この後、三陸方面へ遠征に向かいました。頑張って下さい!
自分は?天候悪そうだし根性なしなので三陸中止にしました。
「お前、散々たかっといて付き合わねーのかよ!」良心という心の声が聞こえてくるのでした。

2017年、日本建築界の賞を総ナメにした「ON THE WATER」IT社長の別荘です。
建築雑誌にはウンチクが書かれてましたが、そんなことより国立公園のそれも大使館別荘の隣地に、いくら積めばどうやって建設できるのか知りたいです。
http://masa-log.net/archives/6279