羽田空港一周に挑む 4人の男達



羽田空港一周は、以前はカヤックのメジャールートだったが、約10年前のD滑走路増設に伴い、
漕距離が長く難ルートになってしまった。
綿密かつ緻密な秒単位の計画を立て、難ルート攻略に挑んだ4人の男達の物語である。

先端の横長の滑走路がD滑走路です。
D滑走路のおかげで、羽田便が増え東京からもハワイに行けるようになったんです。
綿密かつ緻密な秒単位な計画がこれです。
※ウッソ。お昼休みに2,3分で立てた計画です。潮流乗って楽して一周しようってとこです。
ウワサでは一周30kmとか。地図を計測すると、どうみても25km前後なのです。
D滑走路増設後に羽田一周した友人知人がおらず、未開ルート状態で実際はどうなんでしょう?
しかし事前に分かった難問が。

難問1:上陸ポイントが極端に少ない。

スタートの大森ふるさとの浜公園
今回、難ルートエリアに挑む、館林のSさん。
カフナのフレーム1本忘れてしまったそうで、しわしわでお婆ちゃんのオッパイのようなカフナです。
裏技で、デッキバックで隠せばバレない。
確かに婆ぁオッパイ風のカフナには見えません!
今回、秒単位な綿密な計画に挑む、湘南のRさん。
パドル忘れて遠くの駐車場まで取りに戻るという、まさかの登場で盛り上げます。
まだ、マスクしたままで動揺が隠し切れず、今回の難ルートの困難さが伺えます。
さらにRさんのカヤック組立てに問題発生!
ウィスパー乗りで雑誌に掲載されたばかりなのに・・・
まさかの途中組み直すというハプニングに緊張が走ります。
今回の難ルートに、何故か沈しやすいバタフライカヤックに搭乗し、背後にカートまで積んでロールも困難にするという、マゾっぷり全開の亀戸のHさん。
余裕そうに振舞う自分ですが、ご存知の方多いと思います。お腹がめちゃめちゃ弱いんです。
もし、お腹壊したらどこにも上陸できません。不安まみれの出艇となりました。
この時期水温低いため、ドライパンツという完全防水のズボンを履いてます。
もし、漏らしてしまったらカヤックは汚れませんが、下半身ウ〇コまみれで終日漕ぎ続けなければいけません。
想像するだけで恐怖です!
さまざまな不安を抱きながら、羽田一周に挑む4人の男達です。
左から、婆ぁ乳のS、ノーパドルのR、マゾ全開のH、撮影者の自分でウ〇コゆるめのM、別な意味でツワモノ揃いました。
背景の看板は、彼らの意気込みが現れているといっても過言ではないでしょう。
漕いでいくと、意味が分からない道路出現!
斬鉄剣で、くだらぬモノを切った残骸かと。
違ったみたい。羽田可動橋という使われなくなった道路だそうな。
地図を見ると、地図にない橋が現れ、遠くに見えるD滑走路らしきものは、ほんとにD滑走路?
この橋は、工事中にて地図に載ってないだけでした。
多摩川に合流し、潮流と川の流れではるかかなたに見えたD滑走路はぐんぐん近づいてきました。
綿密かつ緻密な秒単位の計画が功を奏しました。
ところが途中、ジャンボジェット機が次々に着陸してきます。
皆、取り憑かれたように飛行機着陸ポイントに吸い寄せられて行くのです。

難問2:飛行機見た満足病にかかってしまう。

滑走路先端の特等席より、
うぉー!すげぇー!やべぇー!かっけぇー!
次々に着陸する飛行機に絶句し、漕ぐ気力を奪っていきます。

「もう満足、一周しなくても良くない?」
「こんな大迫力見れたから、もう満足だよ」
「ここでビール飲みたくない?」
こんな会話が始まるのでした。

飛行機見た満足病を振り払い、先を目指します。
A滑走路誘導灯下部を漕ぎ抜けて行きます。
海上に浮かぶ不思議な門は?
アインシュタインが唱えた地球の反対側に通ずる出入口です。こんなところにあったとは。
違ったみたい。海ほたるの換気口だそうな。
D滑走路に、綿密かつ緻密な秒単位の計画通り定刻に取りつきました。
しかしそこには、鉄柱が果てしなく並ぶ異様な光景に一同唖然とします。

難問3:D滑走路長過ぎる。

睡魔なのか幻影なのか、進んでいるのか景色が動いているのか、分からなくなってきます。
D滑走路鉄柱地獄に落ちていきました。
見たこともない馬鹿でかいエキスパンションジョイント発見!多分日本最大級かと。
ふと、我に戻ります。

※エキスパンションジョイント
地震や熱による変形を考慮した隙間のこと。
橋を渡った時に、ガタンというあれです。

鉄柱地獄を抜けると、テトラポット地獄に変わります。
Rさん:「さっきから何分漕いだ?」
Hさん:「まだ10分しか経ってないよ」
時間の感覚まで奪われ始めました。
D滑走路先端の誘導灯に取りつき、なんとかD滑走路地獄から抜け出ました。
管制塔を目指し上陸ポイントを探します。
管制塔から小舟ちゃん達は見えるのでしょうか。
久しぶりの上陸に全員一斉放尿となるのでした。
飛行機離陸を間近で眺めながらのオ◯ッコは格別です。
スチョワーデスさん空から見て~♪
ランチ後、C滑走路脇を東京の景色を眺めながら南下します。
D滑走路と違い、景色があるってだけで最高です。
いずれ漕いでみたい東京ゲートブリッジ。
また、お付き合いお願いします。
C滑走路先端の誘導灯。これを超えると海から水路に戻ります。
橋がまるでゴールのゲートかと思うように待っており、
橋の向こうにスタートした大森ふるさとの浜公園が見えてくるのです。
ついに感動のゴォォール!
全員無事の帰還に、一同全く盛り上がりません。

「距離以上に長く感じたなぁ…」
「なんか無駄に疲れたかも…」
「着陸動画アップしたから、
行きたいっていう奴いるよ…」
「オレは、もうゴメンだよ…」
「オレも、一回で充分だよ…」
「着陸現場で、Uターンがベストじゃね…」
こんな会話で締めくくられるのでした…


GPSログ

総距離:25.2km、マジで距離以上に長く感じます。
スピードは、6.5~7m/sぐらいなので速いペースでした。
大潮での潮流の影響か、つまらなくて速くなったのかは不明です。

これを読んでも、羽田空港一周したい奇特な方へ
とにかく上陸ポイント少ないので、海が荒れたらエスケープルートないです。D滑走路は、ホントの地獄となることでしょう。
各滑走路の誘導灯をチェックポイントにすると良いと思います。
天候・海況が安定し、海を30km程度を漕げる人であれば問題ないと思います。(自己責任にて)

2 comments

  1. riku says:

    おつかれさまでした。
    まあ距離はそこそこ、にしては比較的に楽な漕ぎでした。海況を選べば今回のルートはほぼほぼ流されっぱなしですから… (笑)
    醍醐味はやはりスポッターも羨ましがるほどの旅客機の迫力のランディングを直近で見れること、
    一度は必ず行っておきたい場所ですね(笑)

    • masa says:

      おつかれさまでした。
      次は、着陸場所まででいいでしょうか^^;
      あささん来る際は、
      豊洲~お台場~ゲートブリッジ~(1泊)~羽田~川崎
      東京湾周遊ルートを考えてみます。
      また、宜しくお願いいします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です