スキーシーズンに入ると更新が滞ってしまいます^^;2022スキーシーズンも元気に滑っております。
今シーズンは、赤いアトミックから青いサロモンに用具を変更しました。
スキーを教わっております渡辺一樹先生がサロモンコーチのため、サロモンにしてみました。
板とスキー靴も選んで頂きましたが、正直どこのメーカーのスキーも良いと思います。
自分のレベルでは、あまり違い分かりませんm(_ _)m

「SONS OF A BLAST」 確か、ワールドカップレーサーのように滑ってみよう!みたいなことだったような。

全日本選手と同じ用具なんですが、性能出し切れてません。



硬さも130→110に落としました。かなり飛ばしても問題ないです。
下駄みたいなのは、滑り止めです。(滑るとき外します)最近のスキー靴は、滑りに特化しており滑り止めがなく、まともに歩けません。このような滑り止めが必要となります。


きっと良い靴なんでしょう。


3種目まではトップだったそうですが逆転されてしまいました^^;

スキー技術についていろいろ聞かれますが、行きつくところ内傾角をいかに素早く深く作れるかだと思います。

ワールドカップで総合8連覇したキングオブスキーヤーです。絶頂期に引退してしまいましたが、生きている間にこのヒルシャー以上のスキー選手は現れないでしょう。

カヤック行って風強くて漕げない日の暇つぶしに良いかなぁと思い、折りたたみ自転車を調べてたら、5万円ぐらいの予算がまさかの○〇万円となってしまいました (|| ゚Д゚)
今年からチャリンコ企画を真面目に検討してみます。